2015年10月31日土曜日

ダイソーに学ぶ

100円均一の専門店といえばダイソーです。
実際は100円以外の物も売ってますが、基本的には100円商品がメインとなっています。
他にも「セリア」や「キャンドゥ」など、アイテム数はダイソーには及びませんが、いずれも創業から 年以上の企業ばかりで、すっかり市場に定着した感があります。
この100円均一ショップは、文具店や食料品店、衣料品店、ホームセンターなどのアイテム別に取り揃えた他の一般的な店舗とは異なり、100円であれば何でも揃えるという異色な取り扱いとなっています。
基準は100円というところであり、品目ではないのです。
そのうち100円の雑誌やCD、DVD、ビデオレンタル、100円の酒、ハンバーガー、ドーナツ、珈琲、100円の寿司なども販売されるかもわかりません。
なんといっても100円均一ショップなのですから。

という考えでいけば、例えば赤色均一ショップがあっても良いわけです。
価格ではなく色で分別し、赤色のものばかりを販売するお店です。
赤い米、赤い文具、赤い日用品、赤い食器、赤い靴、赤いフンドシに赤いどん兵衛などなど。
鉛筆も赤鉛筆、ペンは赤ペン、クレヨンも絵の具も赤色しか売ってません。
赤チンだって買えるわけです。

1kg専門のお店があっても良いのです。
取り扱い商品がすべて1kg単位、お米1kg、鉛筆1kg、洗剤1kgにどん兵衛1kgなどなど。


硬いもの専門ショップも良いでしょう。
硬いご飯、硬い鉛筆、硬い煎餅に硬い水、硬いバスタオルなどなど。

こうやって考えていくと、まだまだ商売には可能性がありますね。


0 件のコメント:

コメントを投稿