2016年2月23日火曜日

純喫茶

カフェより純喫茶が好きです。
純喫茶は癒されます。
純喫茶の良さは何と言っても「ゆるさ」だと思います。
良い意味で「ええかげん」であったり、曖昧さこそが、純喫茶の良さではないでしょうか。
隣でタバコを吸っている人がいようが、営業時間が多少過ぎようが、早かろうが、多少お皿にヒビが入っていようが、とにかく何もかもを許し許される、それが純喫茶なのです。
先日、久しぶりに名古屋市西区那古野にある純喫茶「西アサヒ」へ行きました。
西区の那古野あたりは、ケチャップ発祥の店「勝利亭」や海老フライの「はね海老」、串カツ「五條」など、老舗の名店が連なるレトロな街並みを残しつつも、リノベーションされた若者の街へと進化しつつあるとても雰囲気の良い場所です。
「西アサヒ」もそんな那古野の代表格ともいえる、昭和7年創業の純喫茶でした。
前日、伏見のホテルに泊まっていた事もあり、15分ほど歩いて、久しぶりに西アサヒ名物の分厚い玉子サンドを食べに伺ったのです。
お店に着くと、世代交代されたのか、お店はきれいにリニューアルされ、当時の面影はありませんでした。
店内に入り、カウンターの中にいた女性と目が合いましたが、彼女は電話中で、目をそらされましたので、勝手に席に座ろうと1〜2歩あるいたところで客席に座っていた男性に声をかけられました。
5〜6人で座っていたのは先客ではなくスタッフだったようです。
「すみません、まだ営業時間ではないのですが」
時計を見ると11:29です。
営業開始は11:30からのようです。
私は「あそーなん」と言って店を出ました。
そして向かいにある「はね海老」へ入りました。
「はね海老」も同じく11:30からの営業ですが、1分前に来た私を追い返すような事はしませんでした。
もう「西アサヒ」は、当時のゆるい純喫茶ではなくなってしまったのでしょう。
別に1分前でも10秒前でも、営業時間外であることは間違いないわけですから、入れないのは当然の事かも知れません。
だから文句を言っているのではないのです。
別にいいのです。
ただ、冒頭で述べた純喫茶の良さや、私が求める「ゆるい」純喫茶の定義からは外れてしまった事が、とても残念でならないのです。
はね海老で海老フライとクリームコロッケの日替りランチを食べた後、西アサヒへ戻って珈琲を飲む気にはなりませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿