2014年2月19日水曜日

印象的だった人

今回の旅でとても印象的だったお二人を紹介いたします。

お一人目は電車内で私の斜め前に座ったオバチャンです。
話し方からして、割と品のある上品なオバチャンです。
通路を挟んで座っている友人らしき人と楽しそうに会話しております。
途中、友人らしき人が眠りについたのか、静かになりました。
オバチャンはそのタイミングでトイレに立ちます。
トイレから出てきて、おもむろにバッグから小さなスプレー式の容器を取り出しました。
おそらく香水のアトマイザーでしょう、全身にスプレーし始めたのです。
普通は、首などにシュッシュッとやれば終了するはずですが、オバチャンのシュッシュッはなかなか終わりません。

シュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッ

「どんなけすんねん!!」

思わずツッコミそうになりながら目をやると、オバチャンはケツにシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッとやっていたのです。

「そこかいっっ!!」

座った状態で少し斜めに腰を上げて、ケツの周辺に丁寧にシュッシュッするオバチャン。
だいぶ臭いブツをしてきたのでしょう。
とても印象的だった人です。

お二人目は、蕎麦屋さんで私の斜め前に座ったオバチャンです。
そのオバチャンは、1人で蕎麦を食べ終えると、小さな声で「ごちそうさまでした」と手を合わせたのです。
一瞬の出来事だったので、おそらく私しか見ていないと思いますが、確かにそう聞こえました。
「いただきます」
「ごちそうさまでした」
この二つの言葉は、食に感謝するというとても大切な言葉です。
しかし誰も聞いていない状態で、誰にも聞こえないように、オバチャンは言いました。
このオバチャンは本当に感謝しているのです。
きっと、家で1人だったとしても、このオバチャンなら「いただきます」「ごちそうさまでした」と言っているはずです。
素晴らしい人です。
正直私は、誰かがいないと言いません。
お店でも、店員が聞いているなら言うかもわかりませんが、聞いていないのなら言いません。
きっと私の「いただきます」と「ごちそうさま」は、ポーズなのです。
本当に感謝しているのではなく、礼儀正しい人と思わせるためのアピールなのかもわかりません。
これまでそんな事、一切考えずに生きてきましたが、このオバチャンと出会って、それを痛烈に感じました。
素晴らしいオバチャンです。
心から敬意をはらうと同時に、スタンディングオベーションで見送りたかったところです。

消毒済

















よくホテルのトイレで見かける消毒済と書かれた紙。
サニタリーベルトという名称のようです。(消毒済トイレ便座帯)
トイレの蓋に挟んであるので、トイレを使用する際に邪魔なので、クシャクシャと丸めてゴミ箱へ捨てます。
これ正直必要なのでしょうか。
ゴミ箱へ捨てる手間もそうですが、何より無駄な経費のように思います。
価格を調べてみますと、5000枚で10000円、1枚あたり2円もかかっています。
逆に実際は消毒などせずに、いかにも消毒したかのように見せるために、紙を挟んでいるようにも思えます。
本当に消毒しているのなら、わざわざこんな紙を挟まなくても良いじゃないですか。
しかし、ここ最近、徐々にこの紙を見なかけなくなったように思います。
いや、今月に入ってからは一度も見ていません。
同様に、洗面にのコップは、消毒済と書かれたビニール袋に入れられて置かれていましたが、今月からは、どこのホテルでも袋なしで置かれていました。
偶然でしょうか、いやこれは偶然ではないように思います。
何か法律が変わったのでしょうか。
たまたま偶然どこのホテルでも、経費削減のために今月から袋をなくしたのでしょうか。
調べてみましたが、わかりませんでした。
ま、どっちゃでも良いのですが。

2014年2月12日水曜日

尻拭かず

開けた扉をキチンと閉めない人を「尻拭かず」と言います。
先日、とある飲食店に入った時の事です。
入口すぐの席に座ったので、この尻拭かずの人が来る度に、寒さで凍りそうになりました。
しかも尻拭かずは恐ろしい数生息しており、2時間の滞在時間中、実に18人もいたのです。
確かに繁盛店だったので、出入りは激しかったのも事実です。
しかし何故扉を閉めないのでしょう。
何人か続いて入る場合、最初の人が開けた扉も、最後の人が締めるのが当たり前です。しかもこの寒波です。
最後の人は、後方に誰もいないのであれば、扉を閉めないと、先客が寒いという事がわからないのでしょうか。
隣の席のサラリーマンは、尻拭かずが来る度に「閉めろやボケ、寒いやろが」と凍えながら小声で呟いておりました。
もちろん気の利く店員が、その度に閉めてくれるのですが、繁盛店なだけに手がまわらない場合もあります。
私は何度となく、扉を閉めに席を立ちました。
幼少期、私たちは部屋に入る時、扉を閉めずにいると親から叱られて育ちました。
自分の家に居て、扉を閉めなくても人に迷惑をかける事ではありません。自分が寒いだけなのです。
ところが大人になって、それが人に迷惑をかけない、人の気持ちに立って行動をするという事につながるわけです。
尻拭かずの連中は、親から教えられていない人達です。
親からも学校の先生からも、社会へ出て上司からも教えられていない人達です。
扉を閉める事ではなく、人の気持ちに立つ事を教えられていないのです。
誰もが人の気持ちに立てるのであれば、イジメなんて存在しません。
イジメは学生だけではなく、社会へ出てからでも、いくらでも存在しています。
社会へ出てからのイジメは、対等なポジションの学生時代よりも、権力を使ったイジメとなりますので悪質です。
人の気持ちに立てない尻拭かずの人達が、平気で人をイジメ続けるのです。

2014年2月10日月曜日

好きな食べ物

天ぷらが好きです。
サクサクの天ぷらを、大根おろしの入った天つゆに浸して、口へ運ぶシーンをイメージするだけで、口の中に唾が溢れてきます。
カニクリームコロッケが好きです。
デミグラスソースがかかったサクサクのカニクリームコロッケを、フォークで割って、トロトロのカニクリームと一緒に口へ運ぶシーンをイメージするだけで、口の中に唾が溢れてきます。
天津飯が好きです。
とろとろの餡がかかった天津飯を、スプーンですくって口へ運ぶシーンをイメージするだけで、口の中に唾が溢れてきます。
チキングリルが好きです。
皮がカリカリに焼かれた肉厚のチキンにフォークを刺して、口へ運ぶシーンをイメージするだけで、口の中に唾が溢れてきます。
スキヤキが好きです。
溶き卵に柔らかなお肉をつけて、口へ運ぶシーンをイメージするだけで、口の中に唾が溢れてきます。
鯖の味噌煮が好きです。
柔らかく煮込まれた鯖の味噌煮を口に入れるシーンをイメージするだけで、口の中に唾が溢れてきます。
シュークリームが好きです。
サクサクのシューに入った、ずっしり重いカスタードクリームだけのシュークリームを、口に頬張るシーンをイメージするだけで、口の中に唾が溢れてきます。

皆さんは「好きな食べ物は何ですか?」
と聞かれたら何と答えるでしょう。
和食、中華、イタリアン、フレンチ、洋食、エスニック、韓国料理、焼肉、ラーメン、鍋物、カレーライス、洋菓子、和菓子、、
世の中には様々な食べ物が溢れていて、それぞれに美味しい食べ物があります。
一概に焼肉といっても塩タンが好きな人もいれば、ハラミが好きな人もいます。
私は、これを聞かれると本当に困ってしまいます。
冒頭で天ぷらやカニクリームコロッケ、天津飯が好きですと書きましたが、焼肉も好きですし、ラーメンも好きです、寿司も焼鳥もカレーも蕎麦も粉ものも好きなのです。
嫌いな食べ物というのは殆どありません。美味しいものであれば、なんでも好きなのです。
以前、ラジオ番組でこれを聞かれた際に、私は「白子」と「カスタードプリン」と答えました。
硬いものより、柔らかい食感の物を好む傾向にありますので、そう答えたのですが、では実際に白子とカスタードプリンのどちらが好きなのかと聞かれると、正直困ってしまいます。
白子とカニクリームコロッケでも同じです。どっちも好きなのです。
何か一つを選べと言われたら、困り果てて、その時に食べたい物を答えるでしょう。
最後の晩餐なんて、実際に最後になってみないとわからないというのが正直なところなのです。

ある2人の友人に、これを聞いたところ、とても興味深い回答が返ってきました。
1人は「揚げ物」と答えたのです。
揚げ物というと、大きなくくりですが、天ぷらや唐揚げ、コロッケ、豚カツなど、どれも美味しいものばかりです。
確かに私も、冒頭でカニクリームコロッケや天ぷらと書いたように、揚げ物は非常に好きです、しかし人に揚げ物が好きですと答えた事は1度もありません。
なんとなく、その時「揚げ物」と自信満々に答えた彼女が、とてもカッコ良く見えました。
もう1人は「魚卵」と答えました。
「ぎょ、ぎょらん!?」私は思わず聞き返してしまいました。
先ほどの揚げ物と同様に、魚卵が好きと答えた人は初めてでした。
確かに魚卵もとても美味しいですし、私もとても好物です。
なんとなく、その時「魚卵」と自信満々に答えた彼女が、とてもカッコ良く見えたのです。
自身の好きな食べ物を、聞かれた時にサッと答える事ができるというのは、とてもカッコ良い事だと思います。
美味しい物ならなんでも好きと答えるよりも、何か一つをビシッと答える事で、一本筋の通ったカッコ良い人に見えるから不思議です。
でも私は、それが決められないのです。
決めればカッコ良いのに、決められないのです。
もう何年もこれを悩み続け、今だに決められずにいるのです。

無職の2人

隣の席で無職の2人が大声で喋りながら飲んでおります。
酒を飲む前から大声で話してる時点で、かなり頭が悪そうな2人だなという印象を受けました。
会話からこの2人が25歳である事、仕事には就いておらず、毎日パチンコをして暮らしている事、1人が名古屋出身、1人が大阪出身である事が判明しました。
しかし2人は、東京の若者風の喋り方で、常に会話しております。
「だからさぁ、これがさぁ」
「ちげーよ、それはちげーよ」
「ざけんじゃねーよ、てめバカか」
東京の言葉に憧れているのでしょう。
たまに名古屋弁と関西弁が混じりますが、彼らは一生懸命に東京の若者風の言葉を使い、大声で会話をしています。
隣で聞いていて、そんな大声を出していたら腹筋が疲れないのかと心配になるほどです。
話す内容は、自分の就きたい仕事内容や、将来の夢、彼女が欲しい件、蝉の話、テレビの話など、多岐に渡ります。
その中で非常に興味深い会話がありました。
名古屋出身の彼をN、大阪出身の彼をOとします。

N「でもさ関西出身のヤツってなんで東京弁を喋んないのかね」
O「あぁわかるそれ」
N「みんなそージャン」
O「あでも俺はたまに東京弁喋るけどさ」
N「たまにね」
O「基本関西弁をくずさないよね奴ら」

キミめためたくずれとんがな!!!
思わず立ち上がって本気でツッコミそうになりました。
同じ関西人として非常に恥ずかしくなりました。
たのむから関西人として「ちげーよ」は言わないでいただきたいです。

お願いします。

飲食店で、店員を呼ぶ時、皆さんは何と呼ぶでしょうか。
「すみませーん」
基本的にほとんどの人はこの「すみませーん」ではないでしょうか。
私は「サーセン」と言いますが、これは「すみませーん」の変形バージョンですので、ほぼ同じと考えて良いでしょう。
ところが「お願いしまーす」と呼ぶ人がいます。
キャバ嬢が男性スタッフであるマネージャーにオシボリや会計をお願いする時に使う「お願いしまーす」です。
キャバ嬢は、このクセが抜けず、飲食店でも普通に「お願いしまーす」と店員を呼びます。
しかしオッサンが「お願いしまーす」と呼ぶと、あぁこのオッサンキャバクラにはまっとんねんな。
と思ってしまいます。
違っていたら申し訳ないのですが、私はそう思ってしまうのです。
なのでやめた方が良いです。

2014年2月4日火曜日

善悪

大昔、いくら間違っていても喧嘩が強ければ、それが正しいという時代がありました。
腕力や戦争で強ければ、要するに喧嘩に強ければ正しいなんて、馬鹿げた社会だと思われるでしょうが、実は今の時代でも、必ずしも正しい方が勝つのかというと、そうではないのが本音のところです。
私たちは、幼少期から、正しい事をしていれば、必ず神様は見てくれているという教育を受けてきましたし、実際にそう信じて生きてきました。
また悪い事をしていると、必ず神様は見ていて、いつか天罰が下るのだという事を信じて生きています。
ところが、実際はそうではありません。
真面目に正しい事をしている人が、貧乏で明日の食事に困っていたり、逆に、悪い事ばかりを繰り返していても、富を得て悠々自適に笑顔で生きている人がいるという不条理な事はいくらでもあります。
悪い人間が財力を利用して、優秀な弁護士を付け、真面目に生きてきた善意ある人を攻撃し、そして勝利するなんて事もザラにあるのです。
そんな事をしていたら、いつか天罰が下ると、ほとんどの人は言います。
ところが一切の天罰が下らぬまま、のほほんと生活しているのです。
そんな人は結局心が寂しいのだと、ほとんどの人は言います。
ところが毎日ニコニコと笑顔で暮らしているのです。
結局、時代は変わっても、善悪よりも強弱の世の中なのです。
それが現実なのです。
正しい事をしていれば、いつか報われると信じて生きてきた人が、この現実を知った時に、発狂し、殺人を起こし、罪人となるわけです。
そうならない為にも、世の中は不条理なものだという現実を知らなければなりません。
そして強くならなければならないのです。
正しく生きる事で多くのブレーンを作り、富を得て財力を持つ。
それが強いという事です。
強く、そして正しく。
これが本当に幸せになれる生き方ではないでしょうか。