2012年4月30日月曜日

流血のコンビニエンス

三宮で散々飲んだ帰り道、とぼとぼと歩道を歩いていた時のことです。
いや、かなり酔っていましたので「とぼとぼ」ではなく「ふらふら」です。
目は半分以上ふさがり(元々私の目は人の半分ほどの開口部ですので、この時は一般的な人の1/4以下の開口部に相当すると思います)真っ直ぐに歩いているつもりでも、勝手に右へ左へと足が進み、まさに千鳥足状態だったと思います。
何故か両手は「前へならえ」状態で、人から見ればキョンシー的なスタイルだったと思います。
「ミ、ミズ、ミズクレ」とぼそぼそとつぶやいていたかも知れません。
なぜそう思うのかというと、そのセリフがその時のポージングにまさにピッタリだと思うからです。
10分ほど歩いた時、事件が起こりました。
三宮の歩道には、数多く街灯が立っています。
私はその街灯に全く気付かず、真正面から激突したのです。
額を街灯に強打した私は、その場に真後ろにぶっ倒れ、後頭部を歩道に強打しました。
手は前へならえのままの状態です。
しかしあまりにも酔っていたせいか、たいした痛みも感じず、1~2分そのまま歩道に仰向けの状態で、足を交互に動かしながら倒れていました。
通行人はみんな気付かぬフリをして、チラ見しつつ通り過ぎて行きます。
数分後、私は両手をパタリと地面に落とし、足の動きを止め、大の字となりました。
そして何事も無かったようにムクリと起き上がり、コンビニエンスストアえと向かったのです。
さすがに額が割れるように痛いので、バンドエイドを買おうと思ったのです。
5分ほど歩き、コンビニエンスストアに到着しました。
深夜とはいえ、週末のコンビニエンスは人で溢れていました。
私が入店すると、全員がこちらを凝視しました。
正確に言うと、数人が私を見てギョッとした顔をしたので、それに気付いた周囲の人が皆こちらを凝視したという感じです。全員がピタッと動きを止めていました。
まるで時間が止まったかのように感じるコンビニエンスストア。そんな印象でした。
私は日用品コーナーへ進みながら、ふと窓ガラスにうつった自身の姿に仰天したのです。
額から大量に流血し、顔は真っ赤。ワイシャツも上部は血で赤く染まっています。
その姿を見て初めて、皆がこちらを凝視している意味を理解できたのです。
理解できたと同時に、物凄く恥ずかしくなりました。
「これだけ流血しているのに、バンドエイド1個をレジへ持っていって変に思われないだろうか」
そんな思いが脳裏をよぎります。
しかし今ココで動きをやめるわけにもいきません。
逆にバンドエイドではなく、缶コーヒーやヤンジャンを買うのも変です。
私は何事もなかったかのように、バンドエイド1箱を手に取り、レジへ並びました。
そして精算を済ませると、皆の見守る中、そそくさと店を出たのです。
店を出ても、物凄い人の数の視線を、背中に感じました。
私は迷いましたが、そのまま出口すぐのゴミ箱前へ移動し、バンドエイドを1枚、箱から取り出し、額へ貼ったのです。
血ですぐに剥がれ落ちる事はわかっていましたが、貼るしかなかったのです。


2012年4月8日日曜日

手すりを持つ女

何故35歳を過ぎた女性は、助手席上部の手すりにつかまるのでしょうか。
昔、オカンを助手席に乗せると、必ずといっていいほどに助手席上部の手すりをシッカリと握っていました。
聞くと「あんたの運転が怖いからや」と不機嫌そうに言いましたが、他の人の運転の時でもいつも握っていたのです。
その後20年間、独自の調査を行い、35歳以上の女性は助手席の手すりにつかまることが判明したのです。
また、すれ違う車の目視による調査でも、ほぼ前述に当てはまる女性が手すりを持っていました。
老化によりホルモンのバランスが崩れ、安定感が悪くなり、車の揺れに対応できないので手すりを持つのでしょう。あくまでも仮説ですが。
どんなに綺麗でオシャレでクールな女性でも、助手席で手すりを持っていたら、それだけで笑えてきます。
決して悪い意味ではありません。何となく間抜けな感じがして笑えるのです。
以前、顔やファッションだけでは老化は隠せないというコラムを書きましたが、まさにコレも同様に、手すりを持つことで年齢がバレてしまうという事を言いたかったのです。

2012年4月5日木曜日

イラチさん

いつもイライラしてせっかちな人をイラチさんと呼んでいます。
イライラはいけません、イライラする事で人に八つ当たりしてしまったり、揉め事の原因になる事が多いからです。
イラチさんがいるだけで、周囲の人まで気分が悪くなったりします。

先日、帰る方向が同じある友人と一緒に帰る事になりました。
一緒にといっても車はそれぞれ別、2台あります。
私は、いつもなら自分のいつものお気に入りルートを走行するのですが、その日は何となく友人のルートで(後方を走行して)帰ってみることにしたのです。
基本的にただ帰るだけで、別に急いでるわけではありません。
しかも時間は深夜1時、渋滞も勿論ありません。
なのにその友人は、クネクネと裏道ばかりを走行するのです。
どうやら赤信号につかまるのが物凄く嫌なようで、信号のたびに手前の路地に入るという運転を何度と無く繰り返すのです。
いつもの私のお気に入りルートなら、確かに信号は8回通過しますが、曲がるのは3回、一旦停止は0回、この時間だと5~6分で到着します。
しかし赤信号を避けてクネクネと走行する今回のルートでは、信号は4回と少ないものの、トータル9回も曲がり、一旦停止も7回と大変忙しい走行となったのです。
走行時間もひょっとしたら長かったのではないかとさえ感じたのです。
そんなに赤信号につかまるのが嫌なのでしょうか。
気になったのでメールしてみました。

「ややこしい帰り方やなキミ」
「あはは(´▽`)ノ」
「曲がりすぎや」
「たぶんそー思ってるやろとおもた」
「まっすぐかえりーな」
「寄り道はしてへんもん」
「そらそやけれども」
「やろ?(^-^)/」
「信号ぐらい多少ひっかかってもええがな」
「あは、わかってるやん」
「イラチかいな」

赤信号にひっかかる数が少ないだけで、走行距離や、停車発進数の多さから燃料の消費・タイヤの磨耗、そして走行時間まで、全てにおいて無駄なルートでした。
しかも路地裏を走行する事で、交通事故の可能性も高くなります。
やはりイラチはいけません。
基本的にイライラ予防にはホルモンバランスを整えるビタミンBやカルシウム、またカルシウムの吸収を助けるビタミンDの摂取をオススメしています。